まゆみノート

ポケモンが好き トリプルが好き

【PTCGO】カプ・コケコGX

f:id:mayumi07:20170519083338j:plain

カプ・コケコGX登場から2週間経過時点での暫定メモ。レギュレーションはExpanded。

3行(24種類)以下だと納まりがいいなと思う。

 

SMシリーズに入り進化GXポケモンが登場しHPのインフレが進んだことでHP170のEXポケモンを相手にカツカツのダメージ計算をしていたライコウに厳しさを感じ始め、新たなエネエネサンダー戦士を模索していた(MデンリュウEXからはまだいけそうな雰囲気を感じた)ところ、5月上旬にカプ・コケコGXがPTCGOに参入するとの話を聞きつけ、最優先で4枚集めて組んでみたカプ・コケコGX軸デッキ。

実戦で使いはじめてから3日くらいでマルマイン(エネエネサンダー)が全員抜け、更に試行錯誤の結果上のような形に。

 

<個々のカードの採用理由・使用感>

●カプ・コケコGX

f:id:mayumi07:20170519094125j:plain

ベンチに出した時にフィールド全体からエネルギーを集めてバトル場へ乱入していくやつ。

バトル場のカプ・コケコGXが傷ついたところで2体目3体目が乱入していき、ぐるぐる周りながら130ダメージを継続して打ち続けるデッキの中心。

中打点のため相手のEXGXポケモンを一撃で落とすことはできないが、逆に一撃で落とされない限り無傷で戦線を維持し負担をかけ続ける。

交代することで麻痺や混乱も回復できるのが大変に偉い。

幸運にもパックから金に光るダブル無色エネルギーを引けたのでトレードで金色に光るやつを4枚集めてみた。

普通のもかっこいいと思う。白っぽい虹エフェクトがかかってるやつはあんまりかっこよくないと思う。

 

●サンダースEX

f:id:mayumi07:20170519095530j:plain

進化GXポケモンの登場が逆風といえば逆風だがそれでも刺さる相手にはぶっ刺さって完封してくれる頼れるやつ。

ボルケニオンケンタロスGX、夜の行進の相手をしてもらうことが多い。

ベンチで見せながら育ててるとフラダリで的にされるのでカプ・コケコGXがフィールドの雷エネルギーを集めてバトル場へ乱入、忍者ごっこでデッキからの登場の流れで出せると理想的。

そのためにも手札でなくデッキに1枚眠っていてほしいので2枚採用。

 

カラマネロEX

f:id:mayumi07:20170519094131j:plain

手札からエネルギーをつけるたびに相手を眠らせられるやつ。

カプ・コケコGXが登場時にフィールド全体からエネルギーを集められるのでカプ・コケコGX自身にエネルギーを付ける必要がなく、手札のエネルギーは全部ベンチのカラマネロEXに貼って眠り運ゲーを押し付ける。

対戦相手に使われたのを参考にして採用。エネルギーを付けるという行動からもアドバンテージを取れるのが非常に美しい。

 

●AZ

f:id:mayumi07:20170520020617j:plain

傷ついてベンチに下がってきたカプ・コケコGXを回収するやつ。

回収しておかないとフラダリで的にされる他、ベンチが渋滞するとカプ・コケコGXを回せなくなるので隙を見ては優先的に使っていきたい。

 

●レスキュータンカ

f:id:mayumi07:20170519140924j:plain

ポケモン版バトルサーチャーと呼べるカードでSMシリーズ登場のグッズの中でもフィールドブロアーと並んで使い勝手のいい1枚。

序盤にバトルコンプレッサーでカプ・コケコGXとカプ・テテフGXを1枚ずつトラッシュに送っておくとタンカ1枚から多様な選択肢にアクセスできるようになっていい感じ。

 

●学習装置

f:id:mayumi07:20170519145839j:plain

気絶したポケモンの基本エネルギーを1枚回収できるやつ。

ククイ博士など不慮の事態でカプ・コケコGXが落とされた場合でも戦線を早急に復活させることができるようになる。

個々のポケモンについているエネルギー枚数よりもフィールド全体でのエネルギー量が重要なカプ・コケコGXデッキでは適当なベンチポケモンに付けておくだけで仕事をするのが偉い。本当はもう1枚くらい入れたい。

 

●エネルギーカード

エネルギー加速としてPPマックスを採用しているので気持ち多めの基本雷エネルギー10枚。

 

<入っていたが抜いたカード>

マルマイン(エネエネサンダー)

元々はエネエネサンダー派生デッキとして作り始めたはずがかなり早い段階で抜けていった。

1進化ポケモンなので序盤に安定して立てるためにはそれ用にカードスペースを割く必要があり、そのスペースを別のカードで埋めたほうが上手くデッキを回すことができた。

改造ハンマーが増えてる気がするのも逆風。

 

ライコウ(ひかるからだ)

サブアタッカーとして採用していたが、まるで使わなかった。

エネエネサンダーのようなエネルギー加速がないデッキでは起動がやや遅く、3枚エネルギーがつくころにはカプ・コケコGXが回る体制が整っていることが多い。

 

●プリズムエネルギー

たねポケモンについている限り全てのタイプのエネルギーとして扱うカード。

1枚入れておけばエネルギータンク役のカラマネロEXが攻撃できるようになるなと思って混ぜていたがそんな機会はついぞやってこなかった。

 

<感想>

かなりオーソドックスな形のカプ・コケコGX軸デッキ。オーソドックスなだけあって無難に勝てる。勝てると楽しい。

ぐるぐる回しながら中打点を打っていく戦術はゲッコウガを使ってた時の感覚に近い(向こうは依然として一線級だが)。ぐるぐる回してるとすごくカードゲームをやってる感じがする。

次のパックで来るはずのアセロラがカプ・コケコGXに対してはAZの上位互換と呼べるカードなので非常に楽しみ。現在のStandardレギュレーションではAZが落ちてしまっているのでカプ・コケコGXの本領を発揮することができないが、アセロラが来たらそちらにも挑戦してみたい。

カプ・コケコGXをエネエネサンダー戦士として使うことはできなかったが、まだアローラ地方にはデンジュモクが控えており、ライコウGXやボルトロスGXなんかもそのうちでてきそうなのでまだまだエネエネサンダーは諦めない。

 

<今後の見通し>

●非EXGXポケモンを入れる。

現時点で全てのポケモンがEXあるいはGXポケモンなのでサイドカード調整ができる非EXGXポケモンを入れたい。

ヤレユータンのようなベンチで特性を使って仕事をする系のポケモンはベンチを渋滞させがちなのが採用を渋らせる(シェイミEXを採用していないのもそのあたりが理由)。オドリドリ(まいまいスタイル)あたりが無難なのかもしれない。

 

●打点バンプアップ系のカードの採用を検討。

ククイ博士やこだわり鉢巻など闘魂のまわし以外のポケモンの道具を採用するかどうか。

相手のたねEXGXポケモンが3エネから圏内に入るようになるカプ・コケコGXのGX技との相性はいいはずだが、130ダメージの通常技だと一撃で落とすには40点以上のパンプアップが必要になるのが難しい。

どうせ相手ターンにフィールドブロアーなどで割られてしまうなら闘魂のまわしにこだわる必要はないのではとは感じる。

 

ダストダスが減るのを祈る。

あいつおかしい。

 

 

****** Pokémon Trading Card Game Deck List ******

##Pokémon - 9

* 1 Malamar-EX PHF 115
* 2 Jolteon-EX GEN 28
* 4 Tapu Koko-GX GRI 135
* 2 Tapu Lele-GX GRI 60

##Trainer Cards - 41

* 3 Trainers' Mail ROS 92
* 3 Rescue Stretcher GRI 130
* 1 Lillie SUM 122
* 2 Lysandre FLF 90
* 2 Professor Sycamore BKP 107
* 3 Aether Paradise Conservation Area GRI 116
* 1 Karen PR-XY XY177
* 1 Ninja Boy STS 103
* 3 Battle Compressor Team Flare Gear PHF 92
* 2 Field Blower GRI 125
* 4 Max Elixir BKP 102
* 2 Fighting Fury Belt BKP 99
* 1 Scoop Up Cyclone PLB 95
* 1 Exp. Share SUM 118
* 1 N FAC 105
* 1 Hex Maniac AOR 75
* 2 AZ PHF 91
* 4 Ultra Ball FAC 113
* 4 VS Seeker PHF 109

##Energy - 10

* 10 Lightning Energy Energy 4

Total Cards - 60